記者・編集者のスキル・知識を高める
報道実務家フォーラム 第22回
「政治とカネを
どうチェックするのか」
日時:2018年7月7日(土)13:30~18:30(13時開場)
場所:早稲田大学3号館502号教室
(〒169-8050 新宿区西早稲田1-6-1)
終了しました
次回講座にご期待ください
政治家へのカネの流れを調べようと、気になる政治家の政治資金収支報告書を入手し、読み込む-取り組んだ記者も多いはずですが、そこから不審な点を見つけるのは、実際にはそう簡単ではありません。
政治資金報告書のどこから調べるか、何に目を付けるか、数字の見方のコツは…?
まだまだ知らないことも多そうです。
記者・編集者のスキルと知識を高める報道実務家フォーラムの第22回は、政治とカネ、政治資金趣旨報告書に詳しい専門家や記者をお招きし「政治資金収支報告書の見方」に迫ります。
基調講演 エドウィン・ベンダー(米政治資金センター代表)
報告:政治資金収支報告書の見方について
須井康雄(政治資金センター評議員・弁護士)
パネルディスカッション
「日本の政治資金監視の現状と課題」
市村浩一郎(元衆議院議員)
熊田安伸(NHKネットワーク報道専任部長)
前田恒彦(元大阪地検特捜部主任検事)
阪口徳雄(政治資金センター共同代表)
ぜひご参加ください。
こちらにも詳しい案内があります!
お問い合わせ
報道実務家フォーラム事務局
早稲田大学大学院政治学研究科ジャーナリズムコース
瀬川至朗研究室
〒169-8050 東京都新宿区西早稲田1丁目6−1
FAX:03-5286-3995
© 2018 by Journalism Practitioners Forum